2025.01.15
外壁はなぜ汚れてしまう?
query_builder
2024/08/01
ふと外壁を見ると「以前より汚れが目立ってきた」と感じたことはありませんか。
外壁は雨風にさらされているため、どうしても汚れてしまいます。
そこで今回は、外壁がなぜ汚れてしまうのかについてご紹介します。
▼外壁が汚れる原因
■雨だれ
雨だれとは、濡れた外壁の汚れが流れきれずにできた跡です。
外壁の撥水性が低下すると雨だれができやすく、特に外気フードの下・屋根の下・窓枠の下などに発生します。
雨だれを避けたい場合は専門業者へ相談し、雨だれ対策に有効な塗料を検討してみましょう。
■排気汚れ
交通量の多い場所は、車の排気ガスによって外壁が汚れてしまいます。
一部が汚れるのではなく、外壁全体に油汚れやススが付着するのが特徴です。
また排気汚れは、1階だけではなく2階や3階など建物全体に付着してしまいます。
■コケやカビ
北側に建物がある場合や周囲に塀が多いと、コケやカビが発生しやすいです。
コケやカビは1度できると、根本まで菌が到達して増殖しやすくなります。
そのため、外壁の洗浄や定期的な外壁塗装が必要です。
▼まとめ
外壁は、雨だれ・排気汚れ・コケやカビなどが原因で汚れます。
汚れをそのままにしておくと落ちにくくなってしまうため、早めに対処しましょう。
外壁の汚れが気になる場合は、専門業者への依頼がおすすめです。
『株式会社フジミクレ』では、外壁のひび割れを防ぐ工事や補修を行っています。
外壁についてお悩みがある方は、お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
-
2025.01.01見積りのチェックポイント業者に施工を依頼する際は、契約前に見積りをとる...
-
2024.12.15外壁塗装の適切な頻度塗料には耐用年数があるため、外壁塗装は定期的に...
-
2024.12.01外壁塗装の必要性建物の外壁には、塗装を施すのが一般的です。しか...
-
2024.11.15外壁塗装の剥がれを放...外壁塗装が劣化すると、剥がれが生じることがあり...
-
2024.11.01外壁の塗装が剥がれる原因外壁塗装は、一度施工して終わりではありません。...
-
2024.10.15外壁の塗り替えを行う...外壁は、風雨や紫外線などの外的要因によって劣化...
-
2024.10.01外壁の色あせが起こる原因外壁の色あせは、劣化症状の1つです。放置するとさ...
-
2024.09.15外壁の色あせによる影響外壁は常に風雨にさらされているため、施工から時...
-
2024.09.01外壁の色の選び方とは?外壁の色は種類が豊富にあるため、色選びに迷って...
-
2024.08.15外壁の汚れが目立たな...外壁は、紫外線や雨風の環境にさらされているため...
-
2024.08.01外壁はなぜ汚れてしまう?ふと外壁を見ると「以前より汚れが目立ってきた」...
-
2024.07.22外壁のひび割れを放置...外壁のひび割れを放置すると見た目だけではなく、...
-
2024.07.15外壁のひび割れの原因...外壁はそのままの綺麗な状態が続けばよいですが、...
-
2024.07.08外壁にサビが発生する...建物の外壁にはさまざまな汚れが付着し、時にはサ...
-
2024.07.01外壁のコケが与える影...建物の外壁に、コケが生えているのを目にしたこと...
-
2024.06.22外壁のお手入れ方法に...外壁にはホコリや雨水など、さまざまな汚れが付着...
-
2024.06.15家のメンテナンスの重...家は年月の経過とともに、次第に劣化していきます...
-
2024.06.08下塗りの役割とは?下塗りとは、屋根や外壁を塗装する際に一番最初に...
-
2024.06.01屋根の劣化を放置した...年月の経過とともに建物は劣化していきますが、中...
-
2024.05.22屋根を劣化させる原因...年月の経過とともに建物が劣化していきますが、中...
-
2024.05.15塩害が建物にもたらす...「塩害」とは、塩分が作物や建物にもたらす被害の...
-
2024.05.08雨漏りによる漏電のリ...雨漏りは、漏電を引き起こす可能性があります。さ...
-
2024.05.01雨漏りを放置すること...雨漏りをそのまま放置しておくと、建物に影響が及...
-
2024.04.22雨漏りは誰に相談すれ...雨漏りが発生したときに、誰に相談すればいいので...
-
2024.04.15雨漏り修理にかかる期...雨漏りは、放置すると被害が拡大してしまいます。...
-
2024.04.08雨漏りの主な原因雨が続くと、雨漏りが心配な方も多いのではないで...
-
2024.04.01雨漏りによる健康被害...雨漏りは建物に被害を与えるものと認識されがちで...
-
2024.03.28雨漏り修理業者の選び方雨漏りに気づいた際、どのように修理業者を選べば...
-
2024.03.25外壁から雨漏りするの...「雨漏りは屋根から起こる」と考えている方も、多...
-
2024.03.21雨漏りしやすい場所とは?突然雨漏りが起こると、焦ってしまいますよね。雨...
-
2024.03.17サッシから雨漏りする...サッシから雨漏りしていることに、気づいたことは...
-
2024.03.13雨漏りのサインとは?雨漏りには、サインがあるのをご存じでしょうか?...
-
2024.03.09雨だれしやすい場所と...建物の外壁に発生する薄黒いシミが「雨だれ」です...
-
2024.03.05モルタルの特徴とは?建物の外壁によく使用される「モルタル」をご存じ...
-
2024.03.01マンションの屋上に防...マンションの屋上には、防水加工が施されています...
-
2024.02.28マンションで雨漏りす...マンションは、鉄筋コンクリートで建てられている...
-
2024.02.25ベランダの雨漏りを放...ベランダの雨漏りは、建物に重大な影響を及ぼす可...
-
2024.02.21ベランダで起こる雨漏...ベランダからの雨漏りで困っている方も、多いので...
-
2024.02.17チョーキング現象とは?「チョーキング現象」という言葉を、耳にしたこと...
-
2024.02.13シート防水の素材とは?防水工事や雨漏り修理に使われているのが、シート...
-
2024.02.09シート防水のメリット...建物の防水に欠かせないのが、シート防水です。シ...
-
2024.02.05エポキシ樹脂注入工法...外壁のひび割れや剥離・剥落を防止するのに、エポ...
-
2024.02.01アスファルト防水の工...マンションやビルなどの大型施設では、アスファル...
-
2024.01.30防水工事の設定温度に...防水工事の設定温度につきまして防水工事は種類に...
-
2024.01.17コラムを発信していきますコラムを発信していきます
-
2024.01.17ブログを発信していきますブログを発信していきます
VIEW MORE